極楽浄土弥陀和讃

作者:千観(918年 - 984年)

娑婆の界(さかい)の 西の方 十万億の 国すぎて
浄土はありつ 極楽界 仏はいます 阿弥陀尊
七重行樹 かげ清く 八功徳水 池すみて
苦・空・無我の 波唱え 常・楽・我・浄の 風吹きて
天の音楽 雲にうつ 黄金の沙(すな) 地にしきて
昼夜六時に 迎えつつ 宝の蓮(はちす) 雨ふりて
孔雀・鸚鵡(おうむ)の 声々に 妙法門を となうれば
衆生聞く者 おのずから 仏・法・僧を 念ずなり
仏の光 きわもなく 聖の寿(いのち) はかりなし
誓いは四十八 大願 心一子の 大慈悲は
十悪五逆 謗法等 極重最下の 罪人も
一たび南無と 称うれば 引接(いんじょう)さだめて 疑わず
浄土十方 おおけれど 極楽われら 縁ふかし
仏は三世に 在(まし)ませど 弥陀は我等に 契(ちぎり)あり
一日二日の 真心に 弥陀の御名を 称うれば
大悲の誓い あやまたず 九品蓮台 さだまれり
生れ生るる 人はみな 菩提不退の 菩薩衆は
一生補処の その中に 算数(さんじゅ)も算(かぞ)え 知りがたし
我らがこの身 楽しまん 弥陀の誓いに 救われて
来世は蓮(はちす)の 上にして この身は聖(ひじり)を 友とする
人身ふたたび 受け難(がた)し 仏教あう事 稀なるに
みな人心(こころ) ひとつにて 弥陀にはつかえ 奉(たてまつ)れ
望みの位 春の夢 楽しみさかえ 水の泡
はしり求めて なすほどに わが身三途に 落ちぬべし
三途に入りと 入りぬれば 無量劫にも 出でがたし
たまたま人の 身を受けて 栄花ののぞみ またふかし
およそ輪廻の きわ無きは このこと一つに よりてなり
弥陀の誓いの 無かりせば 我らは浮かむ 時なけん
釈迦牟尼仏 この由(よし)を 説きおきたまわず なるならば
多くの生死 過ごしきて 長夜の闇に 迷いけむ
帰命頂礼 釈迦尊 五濁悪世の 能化の主
大悲我らを 捨てずして 三途の苦しみ ぬき給う
帰命頂礼 弥陀尊 極楽界会(ごくらくかいえ)の 能化の主
たとい罪業 重くとも 引摂(いんじょう)かならず 垂れ給え

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする