旅の歴史と音楽

音楽・人物など 出来事など
2000 Around The World
1991 It's my JAL JALイメージソング
1990 浪漫飛行 JAL沖縄キャンペーンソング
1979 アメリカン・フィーリング JALキャンペーンソング
1978 飛んでイスタンブール
1978 ガンダーラ
1978 いい日旅立ち 国鉄キャンペーンソング
1970 遠くへ行きたい 国鉄キャンペーンソング
1956 八十日間世界一周 映画『八十日間世界一周』テーマ曲
1948 憧れのハワイ航路
1946 ルート66 アメリカ縦断国道66号線をドライブ(シカゴ~サンタモニカ)
1872 ジュール・ヴェルヌ 小説『八十日間世界一周』
1872 トーマス・クック 世界一周団体旅行を開始(リバプール→ニューヨーク→サンフランシスコ→日本→中国→シンガポール→インド→(スエズ運河)→イギリス)
1850 浜田彦蔵(ジョセフ・ヒコ) 太平洋で遭難し米国船に救助され米国へ。米国民に帰化しハリス通訳として日本へ。横浜で新聞を刊行(新聞の父)。
1848 ゴールドラッシュ カリフォルニアで砂金が発見され開拓者が殺到。1849年に急増(49er)。
1842 ディケンズ アメリカ旅行
1842 中浜万次郎(ジョン万次郎) 土佐の漁師で、太平洋で遭難、米国捕鯨船に救助され、米国滞在のあと、帰郷。
1601 イギリス東インド会社 4隻の船団を東南アジアへ派遣。215人の出資者から68,373ポンドの資金を集めた。
1600 リーフデ号日本漂着
1271 マルコ・ポーロ『東方見聞録』 ヴェネツィアの商人、ヨーロッパから中央アジア・中国までを旅する(1271~1295)
806 最澄・空海 遣唐使
754 鑑真 来日
671 義浄『南海寄帰内法伝』 分裂期のインドに滞在。ナーランダー僧院で学ぶ。(671~695)
629 玄奘『大唐西域記』 ヴァルダナ朝のハルシャ王の庇護。ナーランダー僧院で学ぶ。(629~645)
548 真諦(499年 - 569年) 西インド出身。中国に渡来し訳経。(548~569)
菩提流支 北インド出身。洛陽で訳経(大乗の経論30部余り)
399 法顕『仏国記』 グプタ朝チャンドラグプタ2世のインド訪問(399~412)
252年頃 康 僧鎧 天竺(インド)出身の僧(西域の康国・康居国の出身?)。洛陽の白馬寺で訳経。
168 支婁迦讖 月氏の出身。洛陽に来て、初めて大乗経典を漢訳。(168~189)
148 安世高 パルティアの王子、20余年で30数巻翻訳

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする