ハヌマーンとの出会い - インド文化圏の音楽(5)

映画「Bajrangi Bhaijaan」から「Tu Jo Mila」のつづき。

主人公の女の子「Shahida」は国境の町「ワーガ」で乗る列車を間違えてクルクシェートラに着く。

クルクシェートラの歴史・伝説

文献・時代 (歴史・伝説)コメント
リグ・ヴェーダ バラタ族がパンジャーブ地方を支配。バラタ族とプール族の混血クル族が誕生。そのクル族の王の拠点がクルクシェートラという地名になった。
さらにガンジス川流域に進出し全インドを征服。そのためインドはバラタ族の土地「バーラタ」と呼ばれた。
マハーバーラタ(偉大なバラタ族) クルクシェートラで、バラタ族を二分した権力戦争が行われ、クリシュナがバガヴァッド・ギーターを説いた。

(参考-Wikipedia:バラタ族/マハーバーラタ/クルクシェートラ)

この「バーラタ(भारत/Bhārata:サンスクリット語)」がインドの正式名称に使われています。

文字 भारत गणराज्य
読み方 バーラト ガナラージヤ
意味 バーラト 共和国

ヒンディー語の読み方では「-ta」が「-ta」(aを発音しない)となるようです。

日本と比較してみると、こんな感じだろうか?

英語ではジャパン、日本語では日本(にほん・にっぽん)

英語ではインド、ヒンディー語ではバーラト

インド人は自国のことを「バーラト」と呼ぶらしい。

(参考)
バーラタバルシャとは - コトバンク
インドさんマジバーラタ とは【ピクシブ百科事典】
なぜ日本語ではIndiaのことをインドというんですか?-Yahoo!Japan知恵袋

このクルクシェートラで主人公の女の子「Shahida」は、「ハヌマーン神」の信仰者「Bajrangi (サルマン・カーン)」に出会います。

そのミュージックビデオが「Selfie Le Le Re」

Selfie Le Le Re

歌手 Vishal Dadlani & Badshah
映画 Bajrangi Bhaijaan (Wikipedia)
公開 2015年

歌詞翻訳サイト BollyMeaning
FilmyQuotes
LyricsTranslate
ヒンディー文字 Hindi Lyrics 4 U

この「ハヌマーン」が西遊記の「孫悟空」のモデルになったという説もあります。

その根拠が福建省泉州にある開元寺のサルのレリーフ。

泉州はインド人やアラブ人などが住む国際港湾都市で、従って多くのヒンドゥー教寺院が建てられ、ハヌマーン像も多く作られたそうです。

そこで、次の歌は「华晨宇(Huà Chényǔ)」の「齐天大圣(Qítiān Dàshèng)」

香港・台湾・東南アジアでは「孫悟空」というより「斉天大聖」いう呼び方が一般的のようです。

(参考)
ハヌマーン - Wikipedia
西遊記の成立史#孫悟空 - Wikipedia
斉天大聖 - Wikipedia

齐天大圣 The Monkey King

歌手 华晨宇 CY Hua (Baidu百科/Wikipedia)
テレビ番組「天籁之战」で課題曲「云宫迅音(西游记序曲:1986年)」をアレンジ
公開 2016年11月27日

歌詞翻訳サイト LyricsTranslate
歌(Baidu百科) 齐天大圣 (华晨宇演唱歌曲)

Tu Jo Mila

歌手 K.K.
映画 Bajrangi Bhaijaan (Wikipedia)
公開 2015年

映像

歌詞