映画「Bajrangi Bhaijaan」から「Tu Jo Mila」のつづき。
歌詞から
君の神を探していたら、私の神を見つけた
Dhoondte tera khuda mujhko rab mila Looking for your God, I found my God |
「神/khuda/rab」について。
今回の歌は「Vachaadayyo Saami」(వచ్చాడయ్యో సామీ/ばっちゃだよー さみー)
意味は翻訳サイトとWikipediaの映画内容を参考にすると
リーダーが来た!!
どこに来たのか?(歌詞とミュージックビデオ)
ラーマの寺に
ラーマとは叙事詩「ラーマーヤナ」の主人公
ヴィシュヌ神の化身として生まれたコーサラ国のラーマ王子が、妻のシーターを取り戻すため、猿将ハヌマーンを仲間にして、島へ行って魔王ラーヴァナを退治する物語。
桃太郎の話が似てると思ったら、「ラーマーヤナ」が影響しているという説もあるとか。
ラーマの寺に来て、最初にしたことは
鐘の音を鳴らした!!
ラーマのコーサラ国には十六大国時代(紀元前6~5世紀)に当時の首都シュラーヴァスティー(舎衛城)で、日本人におなじみの祇園精舎が建立されています。
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり。
沙羅雙樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢の如し。
猛き者もつひには滅びぬ、ひとえに風の前の塵に同じ。(平家物語)
「平家」は驕りによって滅びましたが、「ラーマーヤナ」の結末は、取り戻したシーターの「貞潔」に対する疑いによって悲劇的に寂しく終わっているようです。
「Vachaadayyo Saami」は、テルグ語映画「Bharat Ane Nenu」(I,Bharat )の歌で、
映画名を訳すと「俺がバーラトだ」になる?
ロンドン育ちで政治の素人であるバーラトが、アーンドラ・プラデーシュ州に来て、リーダーとなり腐敗に立ち向かうという社会改革ストーリーになっているようです。
バーラトが、アーンドラ・プラデーシュ州に来た!!
「バーラトとハヌマーン」の関連記事
ちなみに「俺がバーラトだ」の「バーラト」は人の名前
「ヴィシュヌ」の関連記事
「クリシュナ」は「なんだーなんだん(Nanda-nandan)」- インド文化圏の音楽(9)
Vachaadayyo Saami
歌手 | Kailash Kher, Divya Kumar |
映画 | Bharat Ane Nenu |
公開 | 2018年4月20日(映画) |
歌詞翻訳サイト | Love4Telugu |
Tu Jo Mila
歌手 | K.K. |
映画 | Bajrangi Bhaijaan (Wikipedia) |
公開 | 2015年 |
映像
歌詞
歌詞翻訳サイト | BollyMeaning |
FilmyQuotes | |
LyricsTranslate | |
ヒンディー文字 | Hindi Lyrics 4 U |
[関連リンク]